コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

釣れづれ草の魚と勉強ブログ

  • ホームHOME
  • 自己紹介Self-introduction
  • アクアリウムAquarium
  • 釣りFishing
  • 学生生活Student life
  • 読書感想文Reading book
  • お問い合わせContact us

2022年10月

  1. HOME
  2. 2022年10月
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 mitochon 日記

【投げ釣り】煙樹ヶ浜でエビを投げてみました

今回は煙樹ヶ浜に投げ釣りをしに行ってきました。虫餌のマムシが手に入らず、エビのみで釣行をすることに、果たして魚を釣ることができるのか?

最近の投稿

兵庫県浜坂漁港でキス釣り

2023年9月29日

大学院入試の流れ研究室訪問、勉強いつからやるべき?

2023年9月28日

東京大学農学生命科学研究科 大学院入試対策 専門科目編

2023年9月28日

東京大学農学生命科学研究科 大学院入試対策 一般教育科目編

2023年9月28日

東京大学農学生命科学研究科 大学院入試対策 英語(TOEFL ITP)編

2023年9月27日

シロヒレタビラを求めて#1

2023年1月20日

投げ釣りタックルとウキを使ってカサゴ・メバルを狙う!

2022年12月30日

2022年カレイ調査ラスト、望みをかけて人工島に行きました

2022年12月25日

アジの投げ釣り飲ませをして来ました。[part2]

2022年12月9日

アジの投げ釣り飲ませをしてきました。[part1]

2022年12月9日

カテゴリー

  • アクアリウム
    • 初心者
    • 日記
    • 水草
  • 勉強
  • 大学院入試
  • 学生生活
  • 読書感想文
  • 迷惑メール
  • 釣り
    • 初心者
    • 日記
    • 釣具

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

最近の投稿

  • 兵庫県浜坂漁港でキス釣り
  • 大学院入試の流れ研究室訪問、勉強いつからやるべき?
  • 東京大学農学生命科学研究科 大学院入試対策 専門科目編
  • 東京大学農学生命科学研究科 大学院入試対策 一般教育科目編
  • 東京大学農学生命科学研究科 大学院入試対策 英語(TOEFL ITP)編

最近のコメント

  • 【投げ釣り】加太漁港で大物釣り! に mitochon より
  • 【投げ釣り】加太漁港で大物釣り! に 三宅 秀隆 より
  • 加太漁港 投げ釣り 花見カレイ! に mitochon より
  • 加太漁港 投げ釣り 花見カレイ! に 宮本宏和 より
  • サイトマップ

Copyright © 釣れづれ草の魚と勉強ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • アクアリウム
  • 釣り
  • 学生生活
  • 読書感想文
  • お問い合わせ
無題27

アクアリウム歴15年(ネイチャーアクアリウム歴6年)
釣り歴20年
の魚大好き人間です!
Youtubeで釣れづれ草というチャンネルで動画を投稿しています。よかったら見て下さい!

大学生時代は、GPA3.7を獲得
2020年読書冊数33冊

PAGE TOP