2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 mitochon 日記 【投げ釣り】加太漁港で大物釣り! 今回は加太に大キスを狙いに行ったのですが、初っ端から量型のヘダイが連発しました。釣った場所、タイドグラフ、餌、仕掛けなども記載していますので良ければ見てください!
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 mitochon 日記 油断していると当たります!【投げ釣り】 油断をしていると、必ずと言って良いほど竿に当たりが出ます。今回は、手も足も出ない状況で当たりが出たのでその事について書きました。
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 mitochon 初心者 図解! コツを掴めば初心者でも鮎がたくさん釣れる【鮎の友釣り】 鮎釣りを始めて、まだ4回しか釣りをしたことがない人がコツを掴んで30匹の鮎を釣りました。今回はそのコツを図を用いて解説して見ました。
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 mitochon アクアリウム 釣ったうなぎを飼育してみた! 前回、淀川でウナギを釣ったのですが、泥抜きをしているうちに愛着が湧いて来たので飼育することになりました。 今回は飼育するための設備のDIYになります。
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 mitochon 日記 大うなぎが釣れました【淀川】 8月の上旬に夏休みがあり、 緊急事態宣言下で遠出は出来ませんでしたが、 大阪府内で釣り三昧しました! 今回は、 前回の鮎釣りに続き第三弾のうなぎ釣りに行って来たので、 その際の出来事を書いていきます。
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 mitochon 初心者 大阪で鮎が釣れちゃうんです! 都心の近郊で鮎釣りをして来ました! 初めて、10匹以上釣ることが出来、非常に楽しい釣行になりました。
2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 mitochon 日記 穴場でキス釣りしたら、釣果が安定しました 7月末から8月上旬まで長期連休があり 3回ほど釣りに行ってきました。 今回は、第一弾として私が知っている穴場の方にキス釣りに行ってきました!
2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 mitochon 日記 田ノ浦漁港 夜釣りでキス調査 梅雨も明けて日に日に暑くなってきましたね! クーラーが無いと溶けちゃいそうです。 田ノ浦漁港に釣りに行ってから2週間が経ち、 ブログを更新していなかったので、釣行の際のことを書こうと思います。
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 mitochon 日記 天然うなぎが食べたいので淀川に釣りに行きました。 このところ雨が続いていたので、川に濁りも入ってそうだったので、 うなぎを狙いに大阪の淀川に釣りに行ってきました。
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 mitochon 初心者 タコを釣りに行ったら、サバが釣れました! 先週、夕立が降り、そろそろ梅雨が開けそうですね! 今回は、大阪湾でタコが上がっているという情報を聞き、 ショアジギングと一緒にタコ釣りに行ったので、その時のことを書きます。